増築部分のスーパーガルテクト屋根カバー工法事例

西京区O様邸
22.3万円(税別)
リフォームの概要
もともとアスファルトシングルという屋根材が使われていましたが、経年劣化が進んでいました。
今回、断熱材の入ったスーパーガルテクトでカバー工法を行うことで、雨漏りの心配をなくすとともに、遮熱・断熱性能を上げました。
- お客様名
- 西京区O様邸
- 費用
-
22.3万円(税別)
24.6万円(税込)
- 主なリフォーム内容
- ・スーパーガルテクトでの屋根カバー工法
- 工期
- 1日
- リフォームの目的
- 夏の蒸し暑さを軽減するため
リフォームのポイント
-
IG工業「スーパーガルテクト」で屋根裏温度が50度から35度に!
リフォーム内容・費用詳細
【屋根工事】
アスファルトルーフィング 950円×13㎡=12,350円
IG工業「スーパーガルテクト」葺き 10,000円×13㎡=130,000円
IG工業 軒先(唐草)板金 2,000円×3m=6,000円
IG工業 ケラバ板金 2,700円×8m=21,600円
IG工業 雨押え板金 4,800円×5m=24,000円
【その他共通費】
諸経費 30,000円
税別 223,950円
税込 246,345円